先日、sn0wbreezeでJBし、バグがあると報告しましたが、
復元せずに自己解決しました!
お騒がせいたしましたm(_ _)m

続きをどうぞ!
さて、iOS4.3.1でJBしたわけですが、
対応してないCydiaAppは少なくない?
みたいなことをよく聞きますが、
実際は..まぁまぁです。
debから入れれば大したことはないのですが、
何しろiDeviceを一つしか持ってないもので..
まぁいろいろとあり、
対応していない対応してほしいCydiaAppと言えば、
やっぱり
○Action Menu
○Rotation Inhibitor
○Shrink
ぐらいですかね。
キツい人にはキツいかも。。
テーマの適応の方法はあまり変わっていません。
ロック解除画面のスライダーあたりが少し変わってるぐらいです。
これについては、Applenal1zeさんのブログの
こちらの記事をどうぞ。
画面晒し。
~ロック解除画面~

充電中です。
充電やめたらこのビラビラが無くなります
~ホーム画面~

あんまり変わらず。
復元時にいらないゲームとかを一斉処分したので、フォルダが3つになりました。
相変わらずFolderEnhancerとNoFolderPreviewの併用ですね。
WidgetはPerPageHTMLから、壁紙は写真.appからデフォルトの機能で適応させています。(ロック画面も)
Widgetいじいじしてるのですが、
上のスクショにも、ありますように、黒文字の"368"の文字の消し方がわかりません。
どなたかわかりましたらお教え下さいm(_ _)m
フォルダを開けたところ

余談 : iPhone/iPodtouchのSafariで tilt とググると、画面が傾きます。

開発者さん。ユーモアセンスありすぎです!
PR
COMMENT