ちょい前まではテーマをいじってませんでしたけど、
最近久しぶりにテーマをいじり始めた
inDooRです。
まず目を付けたのが、
WallpaperIconShadow~iphone.pngです。
Bigifyでアイコンサイズを縮めているので、
サイズを合わせました
これです↓

適応させるとこんな風になります

んで本題!!
自然を愛そう!
ってコンセプトでテーマのいたるところに木目を採用するテーマを制作なうです(´・ω・` )
木目を採用と言っても、
どんどん木目!じゃなくて、
さりげなく、「こんなところに自然が!」
みたいな感じです。
わからないですか、はい。
ただいまこんな感じになっております。
SafariのBG

時計のBG

iPod(これはApplenal1zeさんが紹介してましたね)

Multifl0wのBG

FolderEnhancerのBGとDockのBG
(FEとDockが同時に開いている状態です)

設定.appの背景も変えてみたのですが、

クールじゃないし、
角っこがイラっとするので、
これは却下。
もうこれ以上木目に変えれる所が見つかりません。。
コメントとかTwitterでアイデア募集中!
テーマ名は何にしようかな。。
これもアイデア募集中!
ではでは
PR
COMMENT
No Title
今回のテーマとは直接関係ないので恐縮ですが、、、
記事の中の6枚目の画像
>FolderEnhancerのBGとDockのBG(FEとDockが同時に開いている状態です)
の画像
画像を見ると、ホーム画面右側にラウンド型のdockらしきモノがあるのですが、非常にかっこよく、どういうものなのか教えていただけるとうれしいです//出来れば入手方法も伺いたいのですが無理でしょうか??
お初ですさん
これはCydiaにあるTweak
「Dock」です。
Dockと検索すれば出てきます。
3日間の無料お試しができます。
そのあとは購入しなければなりません。
これは、ホームボタンの二度押しなどに起動を割り当てることができ、このDockに表示させるAppを自由に決めることが出来るので、私はよく使うAppを取り入れてランチャーとして使っています。
起動させたら、ぐるぐる回る感じですね!
さらに、画像を見たらわかると思いますが、
アイコンの横に光があります。
これはバックグラウンドで動いてるよー
という光で、アイコンをホールドして左に放り出す感じで外に出すと、プロセスが終了される仕組みになっています。
YouTubeにも作者の動画等あると思ので、
一度拝見なさったらわかるかと。。。
非常に便利でかっこいいのでオススメです。
ありがとうございます!!(つд`)
おかげで難なく導入することができました♪
iPadにも入れられてビックリです!
非常に格好よく満足♪ムフフ…
おりがとうございました。ハイセンスなinDooR さんを応援しますので、これからもよい記事をあげて下さいネ
お初ですさん
iPadは持ってませんが。。
ハイセンスではありませんが、
これからもよろしくお願いします。
ありがとうございます!!(つд`)
おかげで難なく導入することができました♪
iPadにも入れられてビックリです!
非常に格好よく満足♪ムフフ…
おりがとうございました。ハイセンスなinDooR さんを応援しますので、これからもよい記事をあげて下さいネ